Tornado Cashに送った・受け取ったアドレスが米財務省のBAN対象に
public.icon
ちなみにこれ、Tornadoに送ったアドレスだけじゃなく「Tornadoから受け取ったアドレス」も凍結対象なので、ランク上位のアドレスとかにTornado経由で0.1ETH送りつければプラットフォームから締め出せます(Tornadoからの引き出し先は自分以外も指定できる)
1回の攻撃に2万くらいかかるのにそれを見たこともない不特定多数に仕掛けるの、暇な金持ちっているもんなんですねぇ
これを攻撃と見るのかは難しいと、zsh0x.iconは言ってる
これ嫌がらせじゃなくて規制への抵抗と見る方が自然かと思います。大御所アドレスも竜巻から受け取ったことで簡単に規制対象になってしまう事実を提示することで、コントラクトそのものへの一律規制が馬鹿げているという主張です。